藤原

スタッフ日記

芸術の秋ですよ~~

こんにちは♪ 芸術の秋です! 9月になったとともに 天気も秋らしくなりましたね♪ 学生の皆さんは夏休みが終わって 学校がはじまって、何だか生活リズムが整わない様子です(笑) そして発表会がついに来月になりました!! ...
スタッフ日記

講師インタビュー 河津先生その5

今回はピアノ・ソルフェージュ講師/河津藍衣先生インタビューその5 最終回です。

(その1 その2 その3 その4)

 

 

スタッフ

マット音楽教室では、「やさしい指導」が一つ大切なモットーです。

ですが、「やさしさ」って単に甘やかすという意味だけではないのですよね。

お子さんにとって最初面倒でも、力をつけてあげることこそ、本当の「やさしさ」だと私たちも考えています。貴重なお話でした。

最後はフリートークです。今、関心があること、今後やっていきたいこと、PRしたいことなど何でもお知らせください。

 
スタッフ日記

講師インタビュー 河津先生その4

今回はピアノ・ソルフェージュ講師/河津藍衣先生インタビューその4です。

(その1 その2 その3)

 

スタッフ

そうだったのですか!知りませんでした。

予めお知らせいただければ河津先生のガーシュウィン、ぜひ聴きに行きたかった!残念です。

 

さて河津先生はマット音楽教室のいわゆる初期メンバーです。この教室でもたくさんの思い出があると思いますが、心に残っているエピソードをお話しください。

スタッフ日記

講師インタビュー 河津先生その1

マット音楽教室で働く先生方の魅力をもっと知っていただきたいとの思いから各先生にインタビューしています。

第七回目はピアノ・ソルフェージュ講師の河津藍衣先生です。

どうぞお楽しみください!

 

ピアノ・ソルフェージュ講師/河津藍衣先生

河津先生は、第一教室の木曜日と金曜日がご担当で、2008年にオープンしたマット音楽教室の初期メンバーです。

生徒さんからの人気も高く、河津先生のコミュニケーション能力や指導方法は教室の指針にもなってきました。

優しさと激しさを併せ持つ演奏も魅力的な河津先生。

 

それではインタビューをお楽しみください!

 

スタッフ

楽器を始めたきっかけを皆さんからお聞きしています。河津先生はいかがでしたか?

スタッフ日記

本日より通常営業!発表会まであと…

ご無沙汰しております♪ お盆休みを頂きありがとうございました! 本日より通常通り営業しています(*^_^*) 学生の皆さんはあと2週間夏休みがありますね。 遊びに、旅行に、宿題に、楽器の練習に… 充実した残りの夏...
スタッフ日記

講師インタビュー 三ヶ尻先生その5

今回はポピュラーコース(ヴォーカル・カラオケ・ギター)講師 三ヶ尻愛美先生インタビュー その5最終回です。

 

(その1 その2 その3 その4)

 

 

 

スタッフ

最後の質問はフリーです。PRしたいこと、思っていること何でもお願いします。

ちなみにデビューCD「愛惜」を聴かせていただきました。とてもよかったです!

「愛惜」が大手レコード・CD店、ネットでもお求めいただけることはこちらでお知らせしときますね。

タイトルとURLをコピーしました