スタッフ日記

スタッフ日記

10月5日発表会子どもの部 その1

こんにちは(^▽^)/ 今週は子どもたちは発表会が終わったので、教室の雰囲気もゆったりしています♪ 緊張感がなくなりすぎて、楽譜を全部忘れて来た子もいましたが……(笑) ...
スタッフ日記

今日は皆既月食

こんにちは(^O^)/ 今日は皆既月食でしたね。 生徒さんに「そろそろ時間だよね!」と教えていただき、一緒に見に行きましたよ~! 第一教室近くの広場から撮影しました。 うまく撮れませんでしたが、月...
スタッフ日記

落し物お預かりしています!

10月5日(日)の発表会子どもの部にて、3つ落し物をお預かりしました。 ・バッグ(子ども用。中におもちゃの入ったポケモン柄のケースが入っていました) ・ネックレス(ビニール袋に入っていました) ・オレンジのカラーペン いずれ...
スタッフ日記

昨日は発表会子どもの部でした♪

昨日はMAT音楽教室こどもの部発表会でした! 出演者様、また応援してくれたお家の方や聴きに来てくれたお友達、 講師の先生方、みなさんありがとうございました♪♪ 台風が接近していて悪天候にも関...
スタッフ日記

お友達の演奏♪

こんにちは♪ 発表会までもうすぐ!ということで 同じ時間の違う楽器のお友達と弾きあい会が 行われております★ 誰かに演奏を聴いてもらうことは 緊張する良い練習になります♪ そして誰かの演奏を聴くことは とてもいい勉強に...
スタッフ日記

あっというまに10月!

こんにちはヽ(*^^*)ノ 今日から10月ですね。 9月は発表会の準備であっという間という方が多かったのではないでしょうか(*^_^*) 残りわずかですが、まだ時間はあります! 練習がんばりま...
スタッフ日記

講師インタビュー 小林先生その3

今回はピアノ・ソルフェージュ講師/小林有理佳先生のインタビューその3です。

 

その1 その2

 

 

スタッフ
小林先生がよくドビュッシーを演奏されているのは知っていましたが、そんな長い歴史があったとは。
小学生低学年でドビュッシー好きとは、シブいお子さんでしたね!
 
それにギターやベース、ミュージカルがお好きといった一面もお持ちなのですね。
うすると音楽を通しての思い出も色々あるのではないでしょうか?
 
タイトルとURLをコピーしました